山科区の不動産|KYODOハウジング > 共同土地(株) KYODOハウジングのスタッフブログ記事一覧 > 住宅ローンの収入合算とは?ペアローンとの違いとメリットをご紹介!

住宅ローンの収入合算とは?ペアローンとの違いとメリットをご紹介!

カテゴリ:不動産購入について

住宅ローンの収入合算とは?ペアローンとの違いとメリットをご紹介!

マイホームを買って、隣の部屋の方などを気にせず自由に生活したいと考えている方も多いのではないでしょうか。
共働きであれば、住宅ローンも収入合算やペアローンなどを使えば組めるのではと考えているかもしれません。
今回は、住宅ローンの収入合算の内容とペアローンの違い、メリットについてご紹介していきます。

住宅ローンの収入合算とは?

収入合算とは、住宅ローンで借りられる金額を増やしたいときに、親子や夫婦の収入を合算して融資の金額を増やす方法です。
収入合算には、連帯債務型と連帯保証型があります。
連帯責務型とは、1人が主債務者となりもう1人が連帯債務者となって、それぞれが銀行にローンを返済する方法です。
片方がローン返済不可となった場合は1人で2人分のローン返済をしなければなりません。
一方で連帯保証型とは、1人が主債務者となりもう1人がその方の連帯保証人となるため、基本的には主債務者がローンを返済していく方法です。
主債務者が返済不可となった場合、連帯保証人の方が返済しなければなりません。

▼この記事も読まれています
市街化調整区域とは?概要と購入するときの注意点をご紹介!

収入合算ローンとペアローンの違いとは?

収入合算ローンは、夫婦でまとめて1本の住宅ローンを借り入れますが、ペアローンだと2人が別々で1本ずつとなるため、2本の住宅ローンを借り入れる点が違いです。
ペアローンは、2人がそれぞれの連帯保証人となる必要があります。
ペアローンの場合は夫婦それぞれに対して、住宅ローン控除や団信への加入ができます。
ただ、契約が2本となるので、契約にかかる手数料が2倍かかる点に注意が必要です。

▼この記事も読まれています
二世帯住宅を購入するメリット・デメリットとは?節税効果についても解説!

収入合算で住宅ローンを組むメリット・デメリットとは?

収入合算で住宅ローンを組むメリットの1つ目は、収入額を増やせる点です。
1人分の収入よりも2人分の収入で審査してもらうほうが、多く融資してもらえます。
2つ目は、住宅ローンが1本で済む点です。
収入合算は、住宅ローンを1本だけ契約すれば良いので、事務手数料や諸費用がローン1本分だけとなり、諸費用などを節約できます。
デメリットは、連帯保証人は団信には入れず、住宅ローン控除などの税金の優遇も受けられない点です。
主債務者しか団信加入や控除などの対象になれないので、覚えておきましょう。

▼この記事も読まれています
「共有名義」とは?共有名義で土地を購入するメリット・デメリットをご紹介

収入合算で住宅ローンを組むメリット・デメリットとは?

まとめ

ここまで、住宅ローンの収入合算の内容とペアローンとの違いなどをご紹介しました。
収入合算は夫婦などの収入を合わせてローン審査に申し込みが可能で、その分融資の金額が増えるメリットがあります。
ペアローンと違い、連帯保証人になった方は税金の優遇や団信加入などはできない点に注意しましょう。
京都市山科区の不動産売却ならKYODOハウジングお任せください。
会員様限定の非公開物件情報もございますので、より多くの物件情報をご覧になりたい方は、ぜひご登録のうえご相談ください。

KYODOハウジングの写真

KYODOハウジング メディア 担当ライター

京都市・山科区で不動産を探すならKYODOハウジングにおまかせください!弊社スタッフが親切丁寧に皆様をサポートいたします。当サイトのブログでは不動産情報の記事を中心に周辺地域に関連した情報もご提供します。

京都市山科区で不動産売却されたい方はこちら
≪ 前へ|二世帯住宅は不動産買取がおすすめ?売りにくい理由などをご紹介   記事一覧   土地を購入する際に必要な「所有権移転登記」とは?その内容をご紹介!|次へ ≫

トップへ戻る