マイホームの購入を検討する際、派遣社員でも住宅ローンを借りられるのか不安に感じる方もいるのではないでしょうか。
派遣社員はローン審査に通りにくい傾向がありますが、その理由や審査の詳細を把握しておくと、実際に申し込む際に役立てられます。
この記事では、派遣社員が住宅ローン審査に通りにくい理由の他、審査で重視される条件やコツをご紹介します。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
山科区の売買戸建て一覧へ進む
なぜ派遣社員は住宅ローン審査に通りにくい?その理由
派遣社員は、正社員と異なり契約期間が決められている雇用形態です。
派遣先企業の判断により、契約更新となるか任期満了となるかが左右されます。
任期満了となれば収入が途絶える可能性があるため、住宅ローン審査に通りにくい傾向があります。
またリストラの対象者になる可能性が高い点も、住宅ローン審査に通りにくい理由の一つです。
派遣社員は、業績不振になった際に優先的にリストラされる可能性があります。
このような収入や雇用形態の不安定さが返済におけるリスクの高さと結びつき、審査に通りにくくなるのです。
▼この記事も読まれています
市街化調整区域とは?概要と購入するときの注意点をご紹介!
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
山科区の売買戸建て一覧へ進む
派遣社員が住宅ローン審査に通るための条件
住宅ローンで重視される条件として、まず年齢が挙げられます。
借り入れ時の年齢が若すぎるとキャリアが浅く収入が不安定で、反対に年齢が高すぎると完済時の年齢が上がり、定年後まで返済が続いてしまいます。
多くの金融機関が借り入れ時の年齢の下限と完済時の年齢の上限を設定しているため、この条件を満たさなくてはなりません。
また勤続年数や年収も、審査で重視される条件です。
勤続年数は、1〜3年以上が必要とされる傾向にあります。
転職回数が多いと、審査に通りにくくなるため注意しましょう。
年収は、最低300万円を目安にしてください。
なかには年収200万円以上から借り入れ可能な住宅ローンもありますが、年収により借入可能額が上下します。
▼この記事も読まれています
二世帯住宅を購入するメリット・デメリットとは?節税効果についても解説!
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
山科区の売買戸建て一覧へ進む
派遣社員が住宅ローン審査に通るために知っておきたいコツ
年齢が上がるにつれ雇用される派遣先が狭まる他、病気や死亡のリスクが高まります。
年齢が若いうちに申し込むと、これらのリスクを抑えられるので審査に通りやすくなります。
また頭金を増やして申し込むのも、コツの一つです。
頭金が多いほど借入額が少なくなり、審査に通る可能性が高まります。
頭金を多く用意すると金利が下がる金融機関もあるため、借入予定額の10%以上を目安にして用意するのがおすすめです。
なお、個人の信用情報の履歴も審査で確認されます。
これまでクレジットカードなどの返済を滞納していると信用情報に登録され、審査で不利になるケースが考えられます。
滞納や借金がある場合は清算しておき、信用情報が消える5年を目安に審査に申し込みましょう。
自身の情報を確認したい場合は、信用情報機関に請求すると開示されます。
▼この記事も読まれています
「共有名義」とは?共有名義で土地を購入するメリット・デメリットをご紹介
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
山科区の売買戸建て一覧へ進む
まとめ
派遣社員は有期雇用であり、リストラの対象となりやすいため、住宅ローン審査に通りにくい傾向があります。
審査に通るためには、金融機関が重視する年齢や勤続年数、年収などの条件を満たさなくてはなりません。
若いうちに申し込んだり頭金を多く用意したりすると、審査に通過しやすくなります。
京都市山科区の不動産売却ならKYODOハウジングにお任せください。
会員様限定の非公開物件情報もございますので、より多くの物件情報をご覧になりたい方は、ぜひご登録のうえご相談ください。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
山科区の売買戸建て一覧へ進む
KYODOハウジング メディア 担当ライター
京都市・山科区で不動産を探すならKYODOハウジングにおまかせください!弊社スタッフが親切丁寧に皆様をサポートいたします。当サイトのブログでは不動産情報の記事を中心に周辺地域に関連した情報もご提供します。