山科区の不動産|KYODOハウジング > 共同土地(株) KYODOハウジングのスタッフブログ記事一覧 > リフォーム済みの中古マンションを購入するメリットとデメリットをご紹介

リフォーム済みの中古マンションを購入するメリットとデメリットをご紹介

カテゴリ:不動産購入について

リフォーム済みの中古マンションを購入するメリットとデメリットをご紹介

マンションの購入を検討中で、新築マンションと中古マンションどちらにするか悩んでいる方はいらっしゃいませんか。
中古マンションでもリフォーム済みであれば新築に近い綺麗な状態で、値段も比較的安いので検討される方も多いでしょう。
今回は、リフォーム済みマンションを購入するメリット、デメリット、注意点についてご紹介していきます。

リフォーム済みの中古マンションを購入することのメリット

まず、リフォームする手間が不要なことがメリットです。
中古マンションを買う場合、基本的に自分でリフォームする必要があります。
リフォーム会社を選ぶところから始まり、リフォーム内容や契約、工事など手間がかかります。
リフォーム済みであればこの手間が不要です。
次に、内装が綺麗なことです。
キッチンやトイレなどの設備は新しいものに交換され、室内の壁紙なども新築並みに綺麗になっています。
そして、新築マンションより安く購入できることです。
新築マンション並みの設備と室内環境であっても、中古なので築年数が経過しているため、新築よりも安いのです。

▼この記事も読まれています
市街化調整区域とは?概要と購入するときの注意点をご紹介!

リフォーム済みの中古マンションを購入することのデメリット

代表的なデメリットは、間取りの古さです。
昔のマンションの間取りは、壁が多く部屋数が多いのが特徴です。
部屋が多いと、太陽光が入りにくい部屋があったり、1つ1つの部屋が狭くなったりと、不便なことがあります。
次に、外観が悪いことです。
内装は綺麗でも、外観やエントランスなどの共有部分が古いマンションもあります。
最後に、相場よりも高くなることです。
リフォーム済みのマンションは築年数から見た相場よりも割高になり、購入後に自分でリフォームするほうが安くなる場合もあります。

▼この記事も読まれています
二世帯住宅を購入するメリット・デメリットとは?節税効果についても解説!

リフォーム済みの中古マンションを購入するときの注意点

まず、アフターサービスなどの保証に注意が必要です。
リフォーム済みのマンションは保証がつくこともありますが、物件によって内容は異なります。
保証があるのか、どの部分に保証がついているのかを確認しましょう。
次に、リフォームの内容です。
リフォームした箇所を工事履歴などを見て確認し、自分だけでは不安なら、専門の方に住宅診断を依頼しましょう。
最後に、耐震性です。
旧耐震基準のマンションの場合は、耐震診断をしているか、今後する予定があるか、補強工事の計画はあるか、確認しましょう。

▼この記事も読まれています
「共有名義」とは?共有名義で土地を購入するメリット・デメリットをご紹介

リフォーム済みの中古マンションを購入するときの注意点

まとめ

今回は、リフォーム済みの中古マンションを購入するメリット、デメリット、注意点についてご紹介してきました。
新築並みに綺麗な内装の部屋を安く購入できるのはメリットですが、部屋数が多く手狭に感じる物件もあります。
購入時には、保証の有無、耐震診断、工事内容を確認しましょう。
京都市山科区の不動産売却ならKYODOハウジングお任せください。
会員様限定の非公開物件情報もございますので、より多くの物件情報をご覧になりたい方は、ぜひご登録のうえご相談ください。

KYODOハウジングの写真

KYODOハウジング メディア 担当ライター

京都市・山科区で不動産を探すならKYODOハウジングにおまかせください!弊社スタッフが親切丁寧に皆様をサポートいたします。当サイトのブログでは不動産情報の記事を中心に周辺地域に関連した情報もご提供します。

京都市山科区で不動産売却されたい方はこちら
≪ 前へ|一戸建てからマンションに住み替える!メリットや注意点などご紹介   記事一覧   売却する家の解体費用に適用できる補助金とは?適用条件や注意点も解説|次へ ≫

トップへ戻る