現在所有しているマイホームに手をくわえて作り直したいと思っているものの、その方法について迷っている方はいらっしゃるかと思います。
家に手を加える方法について概要や違いを把握し、どちらが自身に向いているか考えると、方法を決めやすくなります。
そこで今回は、建て替えとリフォームの違いについて、またそれぞれの費用相場とどちらの方法が良いか悩んだ際の選ぶポイントも解説しましょう。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
山科区の売買戸建て一覧へ進む
建て替えとリフォームの違いについて
建て替えの概要は、現在の家を取り壊して土台からすべて新しく立て直す方法を指します。
築年数が長く老朽化が進んでいたり痛みが激しかったりして、修復するほうが費用がかかる場合に適した方法です。
メリットは家の間取りや構造、設備などをすべて変更できる点で、理想に近い家に作り替えるのも可能です。
一方、リフォームの概要は、今ある家をもとに、修繕や修理、増築や改築をする方法で、土台はそのまま利用します。
メリットは立て替えと違い費用を抑えられる点で、工期も短縮できるでしょう。
▼この記事も読まれています
境界標を復元したい方へ!境界標を復元する方法と費用をご説明します
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
山科区の売買戸建て一覧へ進む
建て替えとリフォームの違いとそれぞれの費用相場
建て替える場合の費用相場は1,500万~4,500万円が一般的ですが、従来の家と新しく建て直す家の規模や状態によって違います。
1坪につき90万円以上はかかると考えて資金計画を立てるとある程度融通が利きます。
一方、リフォームする場合の費用相場は350万~2,000万円ほどですが、こちらもリフォーム内容や使用建材などによるため決まっていません。
坪単価で考える場合、1坪につき10万~70万円前後の費用がかかると考えておきましょう。
修繕や設備交換をして元の状態に戻すリフォームと、大規模な改修をおこなってさらに性能をアップさせるリノベーションでも費用は違います。
▼この記事も読まれています
県境に建てた家の税金や住民登録はどの自治体の管轄?固定資産税も解説
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
山科区の売買戸建て一覧へ進む
建て替えかリフォームの違いとどちらか悩んだときの選ぶポイント
マイホームを建て替えるかリフォームするかで悩んだ場合の選ぶ際の判断基準は、家をどうしたいか、家族構成は変わっていくか、いくらぐらい予算を組めるかです。
そのうえで選ぶポイントは、建て替えが向いている人は基礎や地盤の強さに不安を感じており、安全性の高い家にしたい場合です。
また、子どもが家を受け継いで将来的に長く住み続ける場合も向いています。
一方、リフォームが向いている人は施工時間や費用を抑える必要があるかがポイントで、部分的に改修したい人や、家の状態をすべて変更するのに抵抗がある人です。
▼この記事も読まれています
土地分筆時の最低敷地面積とは?最低敷地面積の調べ方や売却法も解説!
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
山科区の売買戸建て一覧へ進む
まとめ
建て替えの概要は家を取り壊し土台から作り直す方法、リフォームの概要は土台などは残し必要な部分だけ改修する方法です。
費用相場はすべて建て直すほうが高額になる点が違いになります。
どちらの方法が良いか悩んだときには、双方のメリット・デメリットを比較し、用意できる費用を考慮しながら決めましょう。
京都市山科区の不動産売却ならKYODOハウジングへ。
不動産の相続や住宅に関するご相談も承っておりますので、まずはお気軽にお問い合わせください。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
山科区の売買戸建て一覧へ進む
KYODOハウジング メディア 担当ライター
京都市・山科区で不動産を探すならKYODOハウジングにおまかせください!弊社スタッフが親切丁寧に皆様をサポートいたします。当サイトのブログでは不動産情報の記事を中心に周辺地域に関連した情報もご提供します。
京都市山科区で不動産売却されたい方はこちら