山科区の不動産|KYODOハウジング > 共同土地(株) KYODOハウジングのスタッフブログ記事一覧 > 不動産売却時の仲介手数料の相場とは?計算方法についても解説!

不動産売却時の仲介手数料の相場とは?計算方法についても解説!

不動産売却時の仲介手数料の相場とは?計算方法についても解説!

不動産の売却が成立したら、成功報酬として不動産会社に仲介手数料を支払うことになります。
不動産売却を考えている方にとって、仲介手数料がいくらなのか、どのように決まるのかといったことは気になるのではないでしょうか。
そこで今回は、不動産売却の際の仲介手数料について、相場と計算方法とともに解説します。

弊社へのお問い合わせはこちら

不動産売却時の仲介手数料とは?

不動産を売却する際は、仲介業務をおこなう不動産会社に依頼するのが一般的で、その際には仲介手数料がかかります。
仲介手数料とは、不動産の売却が成立した際に不動産会社に支払う手数料のことです。
したがって、売却活動をおこなったけれど買い手が見つからなかった場合などは、支払う必要はありません。
また、仲介手数料は高額になると思っている方がいらっしゃるのではないでしょうか。
宅地建物取引業法では仲介手数料の上限が決められており、それ以上の金額にはなりません。
次の章でご紹介する上限の計算方法を知っておくことで、仲介手数料のある程度の金額を前もって把握することができるため、安心できるでしょう。
また、仲介業務は不動産会社がおこなう事業ということで消費税の課税対象であるため、仲介手数料には消費税がかかることになります。

不動産売却時の仲介手数料の相場について

先述のとおり、仲介手数料は宅建業法によって上限が決められており、実際に仲介手数料を上限額に設定している不動産会社が多くあります。
そのため、上限の計算方法を知ることで、売却価格あたりの相場を知ることができるといえます。
上限額は売却価格によって異なり、計算式は以下のようになります。

●200万円以下の金額の部分×5%+消費税
●200万円を超え400万円以下の金額の部分×4%+消費税
●400万円を超える金額の部分×3%+消費税


例えば、2,000万円で売却した場合を計算式に当てはめてみます。
200万円×5%+消費税=11万円、200万円×4%+消費税=8万8,000円、1,600万円×3%+消費税=52万8,000円で、合計の72万6,000円が仲介手数料の上限となります。
この計算方法だと複雑ですが、簡単にできる速算式もあります。

売却価格の合計が400万円を超える場合の速算式は「売却金額×3%+6万円+消費税」となります。
先ほどの2,000万円で売却した場合、2,000万円×3%+6万円+消費税=72万6,000円と、簡単に計算することが可能です。

不動産売却時の仲介手数料の相場について

まとめ

不動産売却には仲介手数料がかかり、どれほどの金額になるのか不安に思う方がいらっしゃるでしょう。
しかし仲介手数料は売却価格によって上限額があり、売却が成立するまでは一切かかりません。
それらをしっかり把握した上で不動産会社に仲介を依頼することで、売却に関する不安の少ない売却活動につながります。
KYODOハウジングでは、京都市山科区を中心に不動産売買を行なっております。
会員様限定の非公開物件情報もございますので、より多くの物件情報をご覧になりたい方は、ぜひご登録のうえご相談ください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓

弊社へのお問い合わせはこちら

≪ 前へ|土地の査定方法とは?前面道路や土地の形状との関係も解説!   記事一覧   中古戸建てを売却するには?査定の方法と最適な時期について解説!|次へ ≫

トップへ戻る