不動産を売るための手段として、仲介での売却と買い取りでの売却があります。
売る側としては少しでも高く売りたいところですが、さまざまな事を考慮し決定しなければなりません。
では、具体的に買い取りとはどんな売り方なのでしょうか。
また、どんな部分が仲介と異なるのでしょうか。
以下でしっかりと解説をしていきたいと思います。
不動産売却方法の買い取りとはどんなもの?仲介との違いとは
不動産売却の仲介とは、業者に依頼し、対象の不動産の買い主を探してもらう方法です。
一方買い取りは、不動産業者に物件をそのまま買い取ってもらうという売却方法です。
仲介と違い、業者は買い取り後に自らリノベーションやリフォームを行い転売して利益を得る、という流れになります。
売りたい不動産の築年数や状態によって売り方に違いがでるため、どのように売却活動を行いたいかをあらかじめ明確にしておくことが大切です。
不動産を買い取りで売却するメリット
不動産の売却には仲介と買い取り2パターンの方法がありますが、それぞれ異なるメリットを持っています。
仲介の場合、自分の売りたい金額で売りに出すことができるのがメリットです。
しかし、買い主が見つかるまで売ることができないので、契約までに時間がかかることや、場合によっては値下げ交渉などに応じる必要もでてきます。
看板や広告などを出す必要もあるため、積極的な売却活動が必要だといえるでしょう。
売却を急いでいない場合や、時間がかかってもいいので高く売りたいという方、すぐに売れなくても問題ないという方は仲介がおすすめです。
一方、買い取りの場合のメリットはすぐに売却できるというところです。
不動産業者と金額の折り合いがついた時点ですぐに売ることができ、チラシの作成やビラまき、内覧の立ち合いといった売却活動をおこなう必要もありません。
仲介の場合は仲介手数料がかかりますが、一般的な買い取り(買い取り専門業者の紹介などがない場合)であれば仲介手数料がかからないので、コストを抑えた売却が可能です。
また、広告や看板などを出さずに売れるので、近所に知られる可能性も低いです。
値段は気にしないので早く売りたい場合や、周囲に知られたくないときは買い取りがおすすめです。
まとめ
不動産売却における仲介と買い取りの違いや、それぞれのメリットについて記述いたしました。
仲介にも買い取りにも、それぞれメリットがあります。
この記事を参考にして、ご自分の状況や希望に一番マッチする方法を選んでみてくださいね。
KYODOハウジングでは、京都市山科区を中心に不動産売買を行なっております。
会員様限定の非公開物件情報もございますので、より多くの物件情報をご覧になりたい方は、ぜひご登録のうえご相談ください。