マイホーム買い替えを検討している方は、現在の家を売りにだしてから新居を買うのか、それとも新しい家を買ってから現在の家を売るのか迷っている方も多いのではないでしょうか?
結論としてはどちらもメリットデメリットがあるため、家庭の状況によって検討が必要です。
今回は売り先行、買い先行のメリットデメリットについて紹介します。
売り先行のメリット
家が売れなかったら…という不安もなく、実際に家が売れてから新居を決めることができます。
また、売却代金も受け取ってからの新居購入であれば予算も明確になり計画が立てやすいです。(契約成立後でも、残代金を受け取るまでは契約解除のリスクはある)
また新居に入る前の仮住まいで賃貸に入る場合でも、前の家のローンを払い終えていれば大きな負担になりにくいです。
売り先行のデメリット
マイホーム買い替え時、新居が決まっていないと仮住まいを用意する必要があります。
この時引っ越しの代金も余計にかかってくるので気を付けましょう。
普段そこまで使わない荷物であれば、ダンボールにいれて貸しコンテナや実家に預けておくのもひとつの手かもしれませんね。
また仮住まいからの通勤通学の問題が面倒になることも考えられます。
職場はなんとかなるかもしれませんが、学校は学区が離れると通学が困難になります。
買い先行のメリット
買い先行のメリットは理想の新居を自分が納得いくまで探して、契約してから現在の家を売りに出すことができるところです。
買いたい物件が見つかったのに現在の家が売れていないため、見送らなければいけないと言ったことを回避できます。
他には不動産売却のタイミングが合えば仮住まいに移ることなくスムーズに引っ越すことができます。
買い先行のデメリット
買い替えには新居購入のための手付金が必要ですので、資金を確保しておきましょう。
また自分の不動産がどれくらいの金額で売れるのか、把握しておくことも重要です。
新居購入までに不動産売却の決済が済んでいない場合は、ダブルローンになる時期があるかもしれません。
ダブルローンの期間が長く続けば、負担が大きくなるので注意が必要です。
こういった早めに売却判断をしなければならない状況に付けこんで、不動産業者から予定価格より安い金額で売るのを求められることがあります。
中にはこういった状況を意図的に作り出して、お値打ち価格で不動産を買い取ったりお得意先に紹介したりする不動産業者もいるので注意が必要です。
まとめ
それぞれのメリットデメリットについてご理解頂けたでしょうか?
不動産の買い替えはタイミングが重要です。
お家の状況やライフスタイルによって買い替え理由は様々かもしれませんが、どちらが良い方法なのかはよく考えて決めましょう!
私たちKYODOハウジングでは、売却査定も行っております。
京都市山科区でマイホームの買い替えを検討している方は、お気軽に当社スタッフまでお問い合わせくださいませ。