山科区の不動産|KYODOハウジング > 共同土地(株) KYODOハウジングのスタッフブログ記事一覧 > 建築条件付きとは?一戸建て住宅用土地の選び方のポイントと注意点

建築条件付きとは?一戸建て住宅用土地の選び方のポイントと注意点

一戸建て住宅を購入するとき、建売住宅ではなく、土地から選んで理想の家を建てたいという人は少なくないでしょう。

 

一戸建て住宅を建てるには、まず土地を探す必要があります。

 

土地の選び方として、条件付きではない土地を優先する方法があります。

 

この記事では、条件なしの土地を選んだときのメリットやポイントをまとめました。



 

一戸建て住宅用土地の選び方のポイント①建築条件なしとは


土地選びには、大きく建築条件付きの土地と、建築条件なしの土地の2つがあります。

 

建築条件とは、土地の売主が、家を建てる業者を指定する方式です。

 

建築条件付き土地を買う場合、土地の売買契約をおこなったあと、建築プランを決定し、原則3ヶ月以内に指定の業者と建築請負契約を締結するのが重要なポイントです。

 

建築条件なしの土地なら、このような指定がないため、自由に家を建てる業者を選ぶことができるので、家のデザインやプランの自由度が大きく上がります。

 

つまり、一戸建て住宅を建てる土地の選び方として、より理想の家に近づけたい場合は、建築条件なしの土地を選ぶことをおすすめします。

 


一戸建て住宅用土地の選び方のポイント②注意点&コツ




建築条件なしの土地は、家を建てる業者を自由に選ぶことができますし、土地購入からプラン決定までの時間も長く取ることができます。

 

しかし、建築条件なし土地を選ぶ場合に注意点があります。

 

<デメリットと注意点>

 

建築条件なしの土地にはデメリットもあります。

 

自由度が高いぶん、建築を依頼するハウスメーカーや工務店選びに時間がかかってしまうのが大きなデメリットです。

 

プラン決定に時間がかかるほど、家が建つのは遅くなるので、家賃などが無駄に発生する場合も考えられます。

 

また、条件が折り合わないなどトラブルがあり、業者を変える場合はさらに時間がかかってしまいます。

 

<スムーズに家を建てるコツ>

 

自由度が高いぶん、建築条件なし土地の一戸建て住宅のプランは時間がかかりがちです。

 

なるべくスムーズに家のデザインや間取りなどを決定するために、ある程度方向性を事前に固めておき、優先順位をつけておくのがポイントです。

 

住宅会社の選び方も重要になってくるので、自分の理想とする家がその会社で建てることができるか調べた上で依頼しましょう。

 


まとめ


一戸建て住宅を建てることは、人生に一度あるかどうかの大きなイベントです。

 

できるだけ理想を叶えたいと思うものですが、すべてが叶えられない場合は優先順位をつける必要があります。

 

事前にどんな家に住みたいか検討した上で、土地探しや建築業者探しをおこないましょう。

 

KYODOハウジングでは、京都市山科区を中心に不動産売買を行なっております。

 

会員様限定の非公開物件情報もございますので、より多くの物件情報をご覧になりたい方は、ぜひご登録のうえご相談ください

≪ 前へ|一戸建て住宅を購入するポイントは?建築条件付きの土地を買うメリット   記事一覧   人気急上昇中!中古一戸建て住宅を古民家にリノベーションするポイントは? |次へ ≫

トップへ戻る