山科区の不動産|KYODOハウジング > 共同土地(株) KYODOハウジングのスタッフブログ記事一覧 > 庭の地面の素材は何が良い?芝・砂利・コンクリートの3つをご紹介!

庭の地面の素材は何が良い?芝・砂利・コンクリートの3つをご紹介!

庭の地面の素材は何が良い?芝・砂利・コンクリートの3つをご紹介!

一戸建てを購入する場合、厳選した素材で建物を造るなど、家の設計にこだわれることが多いです。
購入するのが庭付き一戸建てなら庭にも工夫の余地があるため、庭作りを検討してみることをおすすめします。
今回は、庭の地面の素材として、芝・砂利・コンクリートのメリットやデメリットをご紹介します。

弊社へのお問い合わせはこちら

庭の地面に使える素材①天然芝・人工芝

庭に天然芝を植えるメリットは、緑のじゅうたんのように庭が美しくなることです。
ただし、天然芝は生きている植物なので、日々のお手入れや植え場所が良くないと枯れてしまいます。
このように、少し手がかかりやすいところがデメリットでしょう。
また、人工芝は天然芝を模した作り物ですが、近年ではクオリティが上がっており、庭に設置すると天然芝を植えたときのように一帯が美しくなります。
しかし、人工芝よりも設置費用がかかり、将来的には張り替えも必要です。
天然芝も人工芝も庭に緑がほしい方におすすめで、本物志向の方は天然芝、お手入れの手間を省きたい方は人工芝を選ぶと良いでしょう。

庭の地面に使える素材②砂利

庭の地面に砂利を敷き詰めると、雨が降っても地面がぬかるみません。
水はけが悪くて水溜まりができやすい庭には、砂利が役に立つでしょう。
また、砂利を敷いていると歩いたときに足音がするため、防犯効果にも期待できます。
さらに、庭を砂利敷きにすると地面に日光が当たらなくなるので、雑草も減ります。
一方で、砂利は周囲に散らばりやすく、庭掃除の際に邪魔になることが多いです。
砂利は水はけの悪い庭や防犯対策を重視したい方に向いています。

庭の地面に使える素材③コンクリート

コンクリートのメリットは強度の高さにあり、車や自転車などを停めやすくなります。
砂利よりも隙間なく地面をおおうことができるため、雑草もほとんど生えてきません。
地面が平らで硬くなるので、庭掃除や雪かきなどもおこないやすくなるでしょう。
デメリットは、日光の照り返しが強く夏場に暑いことです。
また、施工に手間暇がかかり、料金も高額になりやすいです。
庭に関しては緑よりも機能性を重視する方、資金に余裕がある方に向いています。

庭の地面に使える素材③コンクリート

まとめ

天然芝・人工芝はどちらも緑美しい庭作りに役立ち、砂利はぬかるみ・防犯対策に効果的です。
また、コンクリートは雑草が生えにくく、車などが駐車しやすくなります。
それぞれの素材のメリット・デメリットを考慮のうえ、お好みの庭作りを楽しんでみてはいかがでしょう。
京都市山科区の不動産売却ならKYODOハウジングお任せください。
会員様限定の非公開物件情報もございますので、より多くの物件情報をご覧になりたい方は、ぜひご登録のうえご相談ください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓

弊社へのお問い合わせはこちら

KYODOハウジング メディア 担当ライター

京都市・山科区で不動産を探すならKYODOハウジングにおまかせください!弊社スタッフが親切丁寧に皆様をサポートいたします。当サイトのブログでは不動産情報の記事を中心に周辺地域に関連した情報もご提供します。

京都市山科区で不動産売却されたい方はこちら
≪ 前へ|不動産売買契約書の必要性と契約書で確認すべきポイントについて解説!   記事一覧   不動産売却で必要になる登記の種類・費用・書類について解説!|次へ ≫

トップへ戻る