一戸建てを購入するときには住宅ローンを利用する人が多いですが、そのときに考えなくてはならないのが、「頭金」についてです。
頭金という言葉は聞いたことがあっても、どのような役割なのかわかりにくいですよね。
この記事では、頭金を支払う目的と相場を解説します。
一戸建て購入時の頭金の役割と手付金との違い
一戸建て購入時に支払う頭金は、ローンを組まないで現金で払うお金のことを指します。
頭金を入れることで、住宅ローンで借り入れる金額を下げることが可能になるので、金利を含めた支払い総額を減らすことが可能です。
また、月々の返済額もそのぶん少なくなるので、無理なく返済できます。
頭金と似た言葉に「手付金」があります。
手付金とは、売買契約の際に売り主に対して支払うお金のことです。
契約をキャンセルしない意思表示として支払い、契約が成立すれば購入代金にあてられます。
一戸建て購入時の頭金の相場
では、頭金はいくらぐらい用意すればいいのでしょうか。
前提として、頭金は必ず必要なものではありません。
特に近年は金利が非常に安いため、頭金ゼロのいわゆる「フルローン」として、購入費用全額を住宅ローンでまかなう人も少なくありません。
貯金額が不安な人や、現金を手元に残しておきたい人にとってはメリットがあります。
しかし、頭金が少ない、ゼロの場合はさまざまな問題があります。
1つは、住宅ローン総額が大きくなってしまうこと。
そのぶん、支払う金利も上がり、毎月の支払額も大きくなってしまいます。
無理のない返済のためにも、ある程度の頭金は必要と考えられています。
また、頭金がないと金利が上がってしまい、ローン審査に通らないという場合も。
これまで一戸建てを購入した人は、頭金としていくらぐらい用意したのでしょうか。
相場としては500万円〜1,000万円ぐらいと、比較的大きな金額を用意しているようです。
1,500万円程度用意する人も少なくありません。
特に、購入金額も上がる都心部ほど、頭金が大きくなる傾向があります。
頭金を用意するために貯金する人もいますが、その間も賃貸の家賃が発生したり、年をとってローンが組みにくくなったりするケースもあります。
資金計画とライフプランに合った頭金を用意することをおすすめします。
まとめ
一戸建てを購入する際には、頭金の他に税金や仲介手数料などの諸経費も現金で支払う必要があります。
住宅ローンを組む前提だとしても、ある程度の現金が必要であることを認識し、準備をしましょう。
KYODOハウジングでは、京都市山科区を中心に不動産売買を行なっております。
会員様限定の非公開物件情報もございますので、より多くの物件情報をご覧になりたい方は、ぜひご登録のうえご相談ください。